





キングサイズベッドの1〜2名様でご宿泊いただけるつちのへやです。
お部屋の詳細はホームページでご覧いただけます。
以前、割れてしまった白のコーヒードリッパーを、漆(うるし)修復師の女性ゲストさんに依頼して、金継ぎをしてもらいました。
漆で接着し、金を付けて仕上げてあります。
真っ白な工業製品の陶器を金継ぎするにあたって、接着面の見た目のバランスを取ることが難しかったそうです。
金継ぎは少しざらっとした質感で仕上げてくれてあり、触るとわずかな盛り上がりを感じます。
白にしかない、世界で一つのコーヒードリッパーになりました。
ぜひ金継ぎドリッパーでのんびりとコーヒーを淹れてみてください。
白のインスタも日々アップしています。
https://www.instagram.com/guesthouse_shiro/
白の建物は、2014年のオープン前に、金沢の建築設計事務所さん、工務店さん、職人さんたちによって、リノベーションされています。
明治期に建てられた築約120年の町家を改修するにあたって、設計事務所さん、工務店さん、職人さんがそれぞれの専門的な立場から、歴史ある建物の良さや魅力を大切にしながら、現代の生活にも合うように、そしてこの建物をこの先さらに何十年も残していけるように、丁寧に直してくださっています。
そんな白の建物の改修箇所の中から、わかりやすく、見つけやすい箇所をピックアップし、まとめてみました。
今まで来てくださった方は白を思い出しながら、これからお越しくださる方は実際に見たり触れたりしながら、改修された町家のあたたかみを感じていただけると嬉しいです。
*******
白のインスタです